fc2ブログ

お知らせ。


当面の間、こちらのブログはお休みさせていただきます。


【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

鳥羽のティップラン


10月なかばいつもの魚勘丸へ、シーズン中のアオリイカを釣りにいってきました。鳥羽市相差。

20181019_140512_convert_20181030001740.jpg



うねりの中のティップランでしたが、アタリはしっかりティップがぴょこん。
着底と同時に乗ってくれるイカもいたりで、なんとか9杯。

20181019_080901_convert_20181029231634.jpg



家に持って、息子は帰ると初めて見るアオアリイカにおおはしゃぎ。
イカを触ると柄がウニョウニョ。

20181019_185903_convert_20181029231808.jpg



捨てるところがないアオアリイカ。

20181019_192442_convert_20181029232142.jpg



げそとかさぁ
さっと湯引き。

20181019_193805_convert_20181029231842.jpg



こまかーく切れ目をいれたお刺身。
切れ目を入れれば入れるだけ美味しくなる気がする。

20181019_195313_convert_20181029232207.jpg



う~ん。美味い。

※インザストリームにはイカ用品はありません。悪しからず。趣味です趣味。




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

サッパりいちご


釣りのついでにいちご狩り。
いや、いちご狩りのついでに釣りに行ってきました。

1518564902191_convert_20180214235403.jpg



静岡県磐田。
ここは摘みながら食べるのではなく、器に摘み取ってテーブルでゆっくり食べるスタイル。
焼き立てワッフルに生クリーム食べ放題、アイスや飲み物も充実。
そして何より、いちごが甘い!甘すぎる!!

20180206_114204_convert_20180214235052.jpg



うへ~

20180206_112725_convert_20180215011139.jpg



生クリーム~

1518564868362_convert_20180214235329.jpg



ここから本番!?福田漁港へ移動中に息子はお昼寝タイム♪
爆風の中、のべ竿で釣り開始♪

1518564916326_convert_20180214235350.jpg



小鮎用サビキを投入するとエサなしでサッパがブルブルっ!

1518564902191_convert_20180214235403.jpg



1時間ほどでサッパり釣れなくなり
20匹のサッパとボラ1、ゼンメ1(3㎝)の大満足釣果でした。

20180206_205209_convert_20180214235422.jpg



開いて背骨をとって天ぷら。
頭と骨はから揚げ。

20180207_231007_convert_20180214235509.jpg



まるっと揚げて南蛮漬け。

20180207_231034_convert_20180214235530.jpg



息子、骨までバクバク。
コツコツカルシウム。

20180209_183850_convert_20180214235551.jpg


さて、次は何を釣りにいこうかな~
アジ?イワシ?やっぱりサッパ


【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

クーラー空けて待ってます。


年末の釣り納めで釣ってきたお魚たちを料理。

ワラサを釣った覚えはないがクーラーボックスに入っていた・・・
ジムシーくんありがとう。

20171231_103533_convert_20180113232850.jpg



家でお腹を空かせて待っている息子と主人。

20171231_103159_convert_20180113232833.jpg



こっちが私の釣った魚たち。
ホーボーボーボー もっとマトモなことを言えよマトウダイ

20171231_100300_001_convert_20180113232729.jpg



左上の楕円形はホウボウの浮き袋。食べれるはず。
オェっと出てきたマトウダイの肝。

20171231_102820_convert_20180113232751.jpg



半身は刺身。

20180101_083917_convert_20180113232951.jpg



半身は煮付け。

20180101_083923_convert_20180113233018.jpg



お節が豪華になりました♪
あれ?浮き袋と肝はどこいった??

20180101_090315_convert_20180113233142.jpg

今年もよろしくお願いいたします。
クーラー空けて待ってます!!!



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/


2017年釣り納め 三重県魚勘丸


2017年釣り納め&チームインザストリーム忘年会で
三重県相差の魚勘丸さんへ行ってきました。


いつも陽気なバギさんとジムシーくん。

20171229_064508_convert_20180113012619.jpg



じっと寒さに耐え、戦略をねる山さん。

20171229_064515_convert_20180113232434.jpg



もくもくとシャクリ続けるキャ藤さん。

20171229_134234_convert_20180113232530.jpg



山さんの戦略がはまり(?)見事ワラサをキャッチ♪

FB_IMG_1515940781275.jpg



そんな山さんを眺めていたキャ藤さんにキター。
ワラサかと思いきやカツオ!うらやまし~
水温が高いせいかな。

FB_IMG_1515940793050.jpg



時合い到来!つぎは私の番か・・・
ちぇ~っ
ジムシーくんにヒット。
彼はこのところ絶好調。ちぇ~っ。

FB_IMG_1515940774197.jpg



ついに!私にもキターー
が・・・全然引かない。
あれっ赤いのが上がってきた。

FB_IMG_1515940108941.jpg



つ、ついに私にもキターー
ジグと同じ長さのマトウダイ!
ある意味奇跡。

20171229_120115_convert_20180113232509.jpg



寒いなかシャクリ続けましたがこんな釣果でした。
釣れてよかった。ヘダイと伊勢海老とヒラメとサヨリとアワビ~
というのは冗談で
下の写真は民宿魚勘さんが用意してくれた海鮮料理!
なんて豪華なんでしょう

20171229_181007_convert_20180113232608.jpg



アワビのおどり焼き。

20171229_181011_convert_20180113232626.jpg



釣って飲んで騒いで笑って
とても楽しい1日でした。
船長、魚勘のみなさまありがとうございました!

20171229_181050_convert_20180113232710.jpg


チームメンバーのみなさま来年もよろしくお願いいたします。
みなさま良いお年を。



【魚勘丸】
http://minnaga.com/uokanmaru/



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/



ハゼ食べたい。


ハゼが食べたい。
よし!釣りに行こう!

ボラかサッパの群れが水面にぱちゃぱちゃ。

20170814_142133_convert_20180110000345.jpg



ゴカイを夢中でさわりまくる息子。

20170814_143113_convert_20180112000306.jpg



入れ食いとまではいかないですが、飽きないくらいに釣れました。

20170814_204227_convert_20180110000702.jpg



天ぷら用にさばいて

20170814_205344_convert_20180110000733.jpg



やっぱりハゼはおいしい~
息子もぱくぱく食べました。

20170814_211508_convert_20180110000810.jpg

また来年も釣りに行こう♪




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

イサキは美味い!


先日、魚勘丸で釣ってきたお魚たちを料理。

20170725_225634_convert_20180112233545.jpg



イサキ、マダイ、ホウボウ、アカイカ

20170724_225117_convert_20180112232843.jpg



イサキをさばいてみると
お腹からきれいな白子が出てきた。

20170725_223258_convert_20180112233047.jpg



イサキをきれいに三枚におろして

20170725_223613_convert_20180112233010.jpg



皮目をあぶってみた

20170725_224846_convert_20180112233249.jpg



アカイカの皮をつるっとめくったところ

20170724_234315_001_convert_20180112233400.jpg



イサキは刺身以外に煮付けと塩焼に。

20170728_224115_convert_20180112233731.jpg



がんばって盛り付け

20170725_230036_convert_20180112233622.jpg



イサキは美味しい魚だなぁ。白子の湯引きも絶品。
また釣りたい。

20170725_230232_001_convert_20180112233650.jpg





【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

ジギング→マルイカ リレー便♪


3か月ぶりの
海だー釣りだー魚勘だー

家族3人で前泊し翌朝、息子と主人を宿に残して乗船。感謝m(__)m

そして船長さまがわがままを聞いて下さり、ジギングからアカイカのリレー便♪
穏やかな海に期待大!

20170724_054908_convert_20180112232523.jpg



ポイント到着。
船長さんから「この反応ぜったいくるで」
と言われ、着底後すぐガツンとアタリうれしいイサキが上がってきました。
ジギングでイサキが釣れるのは初めて。
さすが船長さま!

とてもいいサイズ。

20170724_074008_convert_20180112232643.jpg



しばらく反応を探していると
船長さんから「これは絶対マダイやからタイラバや」
と言われ、半信半疑で巻き巻きすると・・・1投目でマダイ!
さすが船長さま!!

20170724_085840_convert_20180113000421.jpg



ホウボウやイサキを追加して、アカイカポイントへ。

吟味したスッテ5個をセットして投入。

叩いて誘ってピタっと止めるとすぐにアタリ♪
久しぶりすぎてアワセられず乗らない。
「おそいって」と船長さんに言われながら巻き落とし、アタリ、アワセ、やった!
マルイカ楽しいなぁ~♪

1FB_IMG_1515684312507.jpg



おいしい獲物ばかりで大満足の釣りになりました。

20170724_225117_convert_20180112232843.jpg






【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/


やみつき!極小アジのから揚げ


この前の極小アジが食べたくて、ふたたび敦賀へ!

凪。
湖のような海で、息子はズボンべったべたにして海水浴・・・

20170710_153356_convert_20180109234045.jpg



砂浜からチョイ投げでキスとメゴチ。

20170710_164013_convert_20180109233813.jpg



堤防へ移動してサビキを投入すると
釣れる釣れる!小アジが入れ食い!
2週間前の極小アジから少し成長していました。

20170710_122310_convert_20180109233747.jpg



あっという間にバケツいっぱい。

20170710_131551_convert_20180109233801.jpg



キスは天ぷら、小アジはから揚げで
今日も息子はぱくぱく、カルシウムをたっぷり摂取しました。
小さい魚は本当に美味しいですね。

20170711_231645_convert_20180109234059.jpg




こちらは・・・
同じ日に、主人は太平洋へカジキ釣りへ。
カマスとアジを連れて帰ってきました。

今年はカマスがたくさん釣れるようで、私としてはカジキよりもうれしいかも。
カジキも食べてみたいけど。

20170711_231716_convert_20180109234140.jpg



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

ぷらっと海へ


家から車で1時間。
今日は太平洋へ出掛けてみた。

波うちぎわの砂が楽しすぎて歩き回る。

20170626_164527_convert_20180109231858.jpg



今日もハーネスでしっかりガード。

20170626_165848_convert_20180109231916.jpg



ほんの少しだけ堤防から釣り♪
ゴカイのエサで足元をさぐるとググっとアタリ
久しぶりにクジメが釣れました。

20170626_174728_convert_20180109231930.jpg



息子、初めてのクジメをさわって大喜び。

20170626_174730_convert_20180109231944.jpg


はやく一緒に釣りができるといいなぁ。





【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

釣りたてのアジは美味い♪


6月中旬。梅雨の合間に会社の釣り部で敦賀へ行ってきました。
かれこれ7年前に結成し、定期的に堤防や砂浜からお手軽な釣りをしています。
初参加の息子。
ライフジャケットにハーネス、念には念を入れて安全確保!

20170617_110314_convert_20180109222117.jpg



足場のいい堤防から、ゴカイのエサ釣りとアミエビのサビキ釣り。
のんびりまったり。

20170617_104147_convert_20180109222055.jpg



竿の使い方も上手になり、遠くまで飛ばせるようになったお子さまたち♪

20170617_112330_convert_20180109222148.jpg



そして、
かなりいいサイズのキジハタ!ゴカイのチョイ投げで来ました。

20170617_105222_convert_20180109222201.jpg



少し遠投するとキスが釣れます。

20170605_155920_convert_20180109222516.jpg



おっと危ないハオコゼ。
こうやって見るとカワイイ

20170605_160523_convert_20180109222529.jpg



アジのサイズがかなり小さかったですが
いろんな魚がたくさん釣れました。

20170617_160408_convert_20180109222314.jpg



砂浜へ移動して、さっそく調理。

20170617_161949_convert_20180109222327.jpg



小麦粉をかるくつけて
サラダ油でカラっとから揚げ。

20170617_161952_convert_20180109222347.jpg



う、うますぎる!
息子も頭からぱくぱくぱくぱく。
あっという間に無くなりました。

17-06-18-20-12-18-313_deco_convert_20180109222023.jpg



キジハタはさっと捌いて煮付け。
釣りたてをみんなで調理して食べるのは格別です。

20170617_162738_convert_20180109222420.jpg



釣り&バーベキュー
こんな休日、最高です!

1497882963565_convert_20180109222449.jpg



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/


長良川のサツキマス


毎年必ず釣りに行くサツキマス。
今年はぷらっと行ってみたら、思いのほかの大大渇水。水がない!
ウェーダーを着る気も失せてスニーカーでキャスト。
んーー釣れない。
ひっかかったルアーは取れない。

20170529_180340_convert_20180107014635.jpg



息子は川遊びに夢中。
楽しそうだ。

20170529_180506_convert_20180107014651.jpg


つぎは水が増えてるかな。



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/


とげパッチン


アカムツを釣ってくると意気込んでいた主人。
クーラーをあけるとアカムツじゃないじゃん。
まぁ立派なオニカサゴだからヨシとしよう。

20170523_101619_convert_20180107011656.jpg



ちょっとトゲどうするの。何とかしてよ。
トゲトゲしい私。

主人、はさみでパッチンパッチンとげパッチン。

20170523_101632_convert_20180107011707.jpg



ほんとに全部とれたの!?
信用ならないが、何とか5枚おろし。

20170526_224850_convert_20180107011731.jpg



刺身とあぶり

20170526_232712_convert_20180107011744.jpg



しゃーぶしゃぶ

20170526_234142_convert_20180107011753.jpg



味噌汁

20170527_085431_convert_20180107011814.jpg



あんかけ

20170601_232117_convert_20180107011825.jpg



ヒレ酒用にヒレぱっちん。

20170526_224102_convert_20180107011718.jpg



瓶に貼り付けて乾燥
いつの日か飲める日を夢みて・・・

20170527_082430_convert_20180107011803.jpg



アカムツの外道といえばユメカサゴ

20170522_212102_convert_20180107011538.jpg



煮付け

20170522_215629_convert_20180107011615.jpg



外道2
するめいか

20170522_212206_001_convert_20180107011549.jpg



キモ焼き

20170522_215602_convert_20180107011601.jpg


いかのお造り

20170522_220314_convert_20180107011627.jpg


アカムツはいつ食べれるのかね~





【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/


息子1歳の誕生日


あっという間の1年。盛大にお祝いしよう♪

まずは初節句に鯉のぼりケーキ。

20170506_141922_convert_20180107002122.jpg



本当は釣ってきたかったけど、近所のスーパーで天然真鯛を仕入れてもらいました。

おどり串をやってみたくて
試行錯誤の末、100均のバーベキュー串をぐにゃりと曲げて顔を固定!

20170508_200723_convert_20180107002140.jpg


青ヶ島のひんぎゃの塩をふりかけ
ヒレに銀紙をまきまき
オーブンへ♪

20170508_201048_convert_20180107002203.jpg



約40分。

20170429_101540_convert_20180107002106.jpg



上出来♪

20170501_093224_convert_20180107002042.jpg



そして、えらびとりカード。
何を選ぶかと思ったら、真っ先に「おにぎり」
食いしん坊になるのかな

20170508_212626_convert_20180107002323.jpg



一升餅

20170508_213403_convert_20180107002340.jpg



リュックに入れて背負わしてみると
泣くこともなく至って普通・・・

20170508_212304_convert_20180107002306.jpg





20170509_182617_convert_20180107002356.jpg



あ!いちごが食べられている。
やはり食いしん坊なのね・・・

20170509_184253_convert_20180107002412.jpg




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

まさかのトラフグ!

1年ぶりのジギング♪
息子を主人に託し、いざ出陣。
海だ!船だ!魚勘だーー!

20170424_055407_convert_20180105013357.jpg



海底付近をさぐると
ドドドンっとアタリ!
授乳中につきアネロン飲めず船酔いっぽかったが、一瞬でふきとんだ。

巨大なトラフグの出現に驚いていると船長さんから「ぬきあげろー」
って
あまりの重さに糸で手切るかと思ったわ。

20170424_063946_convert_20180105013414.jpg



その後もコンスタントに釣れ続け、大漁で早上がり。

20170424_092045_convert_20180105013456.jpg



ずーっとこのジグ。
代表ジグ 135g オールグロー(インザストリーム特注カラー)ふぐ専用か!?

20170424_065034_convert_20180105013429.jpg



フグ調理師免許のある船長さんにきれいにさばいてもらったフグを持ち帰り♪
こんなに食べるのが楽しみな魚は他にいるだろうか~


なーんて立派な白子。

20170425_055639_convert_20180105013509.jpg



身。
さばいたことないので検索検索・・・

20170425_103430_convert_20180105013956.jpg


ひとまず三枚おろし。
から揚げ用に骨にたくさん身を残す。

20170425_105200_convert_20180105014011.jpg



から揚げ用にぶつ切り。

20170425_110318_convert_20180105014026.jpg



身皮をひく。

20170425_111241_convert_20180105014054.jpg



こんなのも

20170425_231552_convert_20180105014205.jpg



こんなのも

20170425_231209_convert_20180105014122.jpg



こんなのも

20170425_231140_convert_20180105014109.jpg



こんなのも

20170425_231216_convert_20180105014141.jpg



おいしすぎた!

20170425_231437_convert_20180105014156.jpg


来年も釣りたいな~
プロフィール

IN THE STREAM YUKI

Author:IN THE STREAM YUKI
ユキ姉のブログです。

カテゴリ
リンク
QRコード
QR